C2

11月29日(木)  15:30 ~ 16:15

 

地域の魅力は自分達でつくる!佐賀県におけるまちづくりの実践事例

  • 株式会社嬉野創生機構 代表取締役 古田 清悟 氏
  • 特定非営利活動法人灯す屋 代表理事 佐々木 元康 氏
  • きゅうらぎデザイン 代表 竹花 奈美子 氏

[ 講演内容 ]

佐賀県内(唐津、嬉野、有田)で、自らの地域のまちづくりに奮闘する3人の実践者にお越しいただき、それぞれの取組の紹介とあわせて、日ごろ感じている地域の魅力や問題点、活動のなかでの気づき等についてパネルディスカッション形式でお話しいただきます。

[ 講演者プロフィール ]

古田 清悟 氏
中央大学文学部哲学科卒。「情熱大陸」「ガイアの夜明け」「NHK特番」など多数のTV番組を演出。東京で映像制作会社を設立後、2017年、故郷の佐賀県嬉野市にて(株)嬉野創生機構を設立し代表に就任。嬉野市や佐賀大学と連携し嬉野市のまちづくりとブランディングを行っている。

佐々木 元康 氏
1983年、佐賀県有田町生まれ。早稲田大学及び同大学院卒業後、大正製薬株式会社に入社し医療用医薬品の新規開発に従事。2015年、妻子とともに有田町へUターン。同町の初代地域おこし協力隊に着任し、移住・定住及び空き家活用推進事業に取り組む。本年8月に退任し、特定非営利活動法人灯す屋を設立する。

竹花 奈美子 氏
唐津市生まれ。唐津市厳木町在住。佐賀県職員。3人の子どもを出産し現在も育休中。子どもが通園する公立幼稚園等の民営化をきっかけに、母親達とともにまちづくり団体を立ち上げる。新たな地域の拠点が魅力ある場になるよう提案を行うとともに、厳木の暮らしを、より豊かに楽しく感じられる活動などを行なっている。