アドタイ・デイズ 10th Special Days
各講演者のプロフィールや講演するセミナー情報のお知らせ、セミナーへのお申込みを行うことができます。
9月3日(木)・4日(金)開催「アドタイ・デイズ 10th Special Days」へのご来場、誠にありがとうございました。
来場特典
当日、対象のセミナーにご参加いただいた方には、宣伝会議の教育講座のお申し込み時に使える 10,000円分のクーポン券をプレゼント!
(クーポンはご聴講確認後、後日発行させていただきます)
セミナーのお日にちを選択ください。
Day1 9月3日(木)
Day2 9月4日(金)
9月3日(木)AM9:00開場
※左右にスワイプ←→で各ブースのセミナーが閲覧できます。
A1
09:30 ~ 10:10
ニューノーマル時代にプロスポーツが企業・社会に与える価値と役割
大塚 達也 氏
アース製薬株式会社取締役会長
村井 満 氏
公益社団法人 日本プロサッカーリーグチェアマン
木村 洋太 氏
株式会社横浜DeNAベイスターズ取締役副社長
セミナー詳細
B1
09:35 ~ 10:15
ネット広告が抱える課題に向き合い、ワンランク上の広告主になるためには
小出 誠 氏
日本アドバタイザーズ協会常務理事資生堂ジャパン株式会社メディア統括部 エグゼクティブマネージャー
一条 裕仁 氏
ヤフー株式会社MS統括本部トラスト&セーフティ本部長
本間 崇司 氏
Septeni Japan株式会社メディア本部 本部長
C1
09:40 ~ 10:20
広告を超えた次世代型提案
鈴木 洋介 氏
R/GA Tokyo Inc.マネージングディレクター
中出 雅也 氏
R/GA Tokyo Inc.エグゼクティブ クリエイティブ ディレクター
B2
10:30 ~ 11:10
特典対象
ロイヤル顧客育成の真実(完全版)
中澤 伸也 氏
Repro株式会社取締役CMO
C2
10:35 ~ 11:15
UX改善のために今取り組むべきテクニカルSEO
大澤 健人 氏
GMO TECH株式会社プロダクトマーケティング本部 執行役員
A3
11:20 ~ 12:00
企業の若年層向けブランディングの課題とYouTubeの活用
伊沢 拓司 氏
株式会社QuizKnock代表取締役
B3
11:25 ~ 12:05
実例解説!2020年爆速で成果をあげるための動画クリエイティブとは
藤原 玄 氏
株式会社Kaizen PlatformKaizen Ad APAC Growth Manager
C3
11:30 ~ 12:10
『テキストマイニング×YouTube』で取り組む企業の新たなYouTube活用術
木村 健人 氏
株式会社動画屋代表取締役
A4
12:15 ~ 12:55
「ゼスプリ」が大切にする消費者とのコミュニケーション設計
猪股 可奈子 氏
ゼスプリ インターナショナル ジャパン株式会社マーケティング部 APACマーケティング本部長
B4
12:20 ~ 13:00
事業・商品の独自価値に着目して、コロナ不況を乗り越える~ブランド担当者必見。「らしさ」にフォーカスしたブランド戦略術~
井尻 雄久 氏
株式会社B&C Lab代表取締役 ブランディングディレクター
C4
12:25 ~ 13:05
「価値ある事実」は最強のコミュニケーションツール~今求められる、人の「心」と「体」を動かす、プランニングのヒント~
三寺 雅人 氏
FACTCEO エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター シティ・アクティベーター
B5
13:15 ~ 13:55
ウェビナーの次はバーチャルイベント? コロナ禍で進化するオンラインイベントシーン
堀野 勝也 氏
ALPHABOAT合同会社Brand Produce UnitChief Evangelist
C5
13:20 ~ 14:00
サイエンス×アートで拓く、消費者を動かすインフルエンサーマーケティング
中山 顕作 氏
THECOO株式会社 インフルエンサー事業部 執行役員
A6
14:05 ~ 14:45
改めて考える 既存顧客とのコミュニケーションで大切なこと
細川 和紀 氏
カゴメ株式会社マーケティング本部 広告部 宣伝グループ
菅 千帆子 氏
株式会社ポーラユニバーシティ アカデミア本部 部長
B6
14:10 ~ 14:50
コロナ禍に激変する『若者』の‘広告インサイト’と‘消費行動’
原田 曜平 氏
マーケティングアナリスト
C6
14:15 ~ 14:55
Howで考えると、仕事はもっと輝く プレイフル・シンカーになろう!
上田 信行 氏
ネオミュージアムワークショップ 館長
A7
15:00 ~ 15:40
今から実践したいネクストアクション5選-デジタル接点で顧客と向き合うDXの本質
熊村 剛輔 氏
株式会社セールスフォース・ドットコムマーケティングクラウド本部 エバンジェリスト 兼 マスタービジネスコンサルタント 兼 マスターソリューションエンジニア
B7
15:05 ~ 15:45
課題・障壁を乗り越えろ! キャラクターマーケティングの「突破力」
前田 亮 氏
株式会社講談社ライツ・メディアビジネス局 メディアビジネス部 担当部長
C7
15:10 ~ 15:50
メディア企業が実践する「リモートによるサイネージ運営」と「新しいワークスタイル」
菅 道政 氏
イッツ・コミュニケーションズ株式会社事業戦略室 アライアンス営業部 主幹
柏崎 正彦 氏
株式会社東急コミュニティーIT推進部 ITインフラ企画課
A8
15:55 ~ 16:35
リモート時代のクリエイティブ・ディレクション
新沢 崇幸 氏
Wunderman Thompson Tokyo合同会社クリエイティブ チーフクリエイティブオフィサー
B8
16:00 ~ 16:40
注目を集めるシューズブランドAllbirdsのパーパスドリブンなマーケティング
蓑輪 光浩 氏
オールバーズ合同会社Marketing Director
C8
16:05 ~ 16:45
新・メディアの教科書 ラジオ編~ラジオには夢がある!ファンの熱量の活かし方~
宮嵜 守史 氏
株式会社TBSグロウディアラジオ制作部
冨山 雄一 氏
ニッポン放送コンテンツプロデュースルーム 番組プロデューサー
A9
16:50 ~ 17:30
SNS時代における消費者の購買行動
庄子 素史 氏
ソーシャルワイヤー株式会社取締役副社長
C9
17:00 ~ 17:40
SNSマーケティングでの注力ポイントが見えるアトリビューション解析ツールとは?
小川 貴史 氏
株式会社DATAFLUCTエバンジェリスト
大竹 諒 氏
株式会社DATAFLUCTプロダクトオーナー
9月4日(金)AM9:00開場
D1
新しい時代に求められるコミュニケーションとは
簑部 敏彦 氏
花王株式会社作成部門 広告作成部 広告作成部長
小助川 雅人 氏
株式会社資生堂クリエイティブ本部 チーフクリエイティブディレクター
E1
マーケターのためのキャッシュレス学入門~決済DXと購買データの利活用~
丸山 弘毅 氏
株式会社インフキュリオン・グループ代表取締役社長一般社団法人Fintech協会代表理事会長
F1
広告なし、Netflix時代の「お金を払ってでも見たい広告」とは?~ブランデッドエンターテイメント・ブランデッドコンテンツ世界の成功事例から~
鈴木 智也 氏
STORIES®合同会社CEO
D2
10:25 ~ 11:05
F2
D3
集英社が語る、学校を通して実現する小中高生へのブランディング施策
浅谷 治希 氏
株式会社ARROWS代表取締役CEO
内藤 拓真 氏
株式会社集英社第三編集部 週刊少年ジャンプ編集部「ONE PIECE」メディア担当
E3
秘密結社 鷹の爪の吉田が解説!キャラクターのマーケティングへのフレキシブルな活用方法~企業・自治体・官公庁における幅広い事例とメリット~
吉田“ジャスティス”カツヲ 氏
秘密結社 鷹の爪戦闘主任兼怪人製造主任
高倉 喜仁 氏
株式会社ディー・エル・イー取締役COO
F3
グロースマーケティング最前線(US行動分析ツールAmplitudeでできること)
三石 剛由 氏
株式会社ロケーションバリュー取締役 CMO
D4
「サービス・ドミナント・ロジック」はなぜいま注目されるのか。また、企業はどのようにとらえ、活かすことができるのか。
井上 崇通 氏
明治大学商学部教授
鈴木 健 氏
株式会社ニューバランスジャパンマーケティング部 ディレクター
E4
鍵は「オウンドメディア」の活用 顧客とつながるデジタル戦略
山下 正太郎 氏
コクヨ株式会社ワークスタイル研究所 所長/WORKSIGHT 編集長
松本 大樹 氏
味の素株式会社調味料事業部オウンドメディアグループ マネージャー
F4
最新調査で見えた、Withコロナの長期化に腹をくくった消費者の「新・欲求」とは?
大松 孝弘 氏
株式会社デコム代表取締役
D5
13:10 ~ 13:50
DtoC時代におけるインフルエンサーインサイトのKPI化
F5
プレゼン制作の効率化と著作権のリスク対策を実現した成功事例
持家 学 氏
ゲッティイメージズジャパン株式会社シニア・キーアカウント・エグゼクティブ
鈴木 豪 氏
株式会社博報堂ワークスタイルデザイン局& 株式会社博報堂DYメディアパートナーズプロセスイノベーション局 兼 メディアビジネス基盤開発局
D6
非常事態下のブランドと生活者、従業員含めたステークホルダーとのリレーションについて
吉本 百江 氏
株式会社スープストックトーキョー/株式会社スマイルズ広報部 広報
南雲 克明 氏
株式会社トリドールホールディングス国内事業本部 マーケティング部 部長 コミュニケーションディレクター
E6
日本でも市場が拡大中セントネーションズが仕掛ける「香り×マーケティング」とは
石坂 将 氏
株式会社 セントネーションズ代表取締役
F6
ミレニアルへのアプローチ
片石 貴展 氏
株式会社yutoriCEO(最高経営責任者)
塚田 眞琴 氏
b-monster株式会社代表取締役
D7
コロナ禍で改めて注目される動画マーケティング 5G時代到来で何が変化するのか!?
川延 浩彰 氏
ブライトコーブ株式会社代表取締役社長 兼 本社シニアバイスプレジデント
須藤 憲司 氏
株式会社Kaizen Platform代表取締役
E7
LTV向上に繋がる顧客理解とは? withコロナ時代のビッグデータ×AI最前線
星 雄大 氏
株式会社unerryBeacon Bank事業部 カスタマーサクセス
F7
シニア女性誌「発行部数NO.1」 ハルメクの紹介
後藤 昭人 氏
株式会社ハルメクホールディングス法人営業部 部長
D8
どうなる?アフターコロナのDM戦略
椎名 昌彦 氏
一般社団法人 日本ダイレクトメール協会専務理事
E8
いまどうしてステートメントが求められるのか
岡本 欣也 氏
株式会社オカキンクリエイティブ 代表取締役
F8
令和のCM作戦会議
吉兼 啓介 氏
株式会社博報堂クリエイティブ局 CMプランナー/クリエイティブディレクター
明円 卓 氏
kakeru代表 Creative Director
D9
これが次世代の広報スタイル!PRのデジタルトランスフォーメーションを考える
渡辺 幸光 氏
プラップノード株式会社代表取締役CEO