B2

6月6日(火)  15:05 ~ 16:25

15:05 ~ 15:45

ブランディング発想のオムニチャネル戦略
~LTVの向上で実現するチャネル販売の最大化~

  • トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社 オムニチャネル営業本部 オムニチャネル営業本部長 井上 千鶴 氏

[ 講演内容 ]

市場の縮小やデジタル化、コモディティ化によって、顧客の購買行動は大きく変化し、ますます複雑になっています。商品やブランドの情報は、もはや一方通行では伝わらないどころか顧客に届かない、見向きもされないことさえある状況です。そこで担当者に求められるのは、顧客のブランドイメージを高め、最適なチャネルで販売し、売上を最大化できる組織をつくることです。本セミナーでは、トリンプ・インターナショナル・ジャパンでお客様ファーストで顧客のLTVを高めるオムニチャネル戦略を実現する井上氏の考え方をご紹介します。

[ 講演者プロフィール ]

井上 千鶴 氏
NTT西日本、日本マイクロソフトやアップルジャパンを経て、09年日本ロレアル入社。ランコムなどの高級化粧品7ブランドの公式オンラインショップのEC事業の立ち上げや、Web関連業務、ブランドマネージメント業務に携わり、事業発展、売上拡大に貢献。現在はトリンプインターナショナルで、AMO’S STYLEなどの直営店とe-business・CRMをリードし、オムニチャネルの推進に従事している。

15:45 ~ 16:25

マーケティングテクノロジー採用のポイント

  • アンダーワークス株式会社 代表取締役 田島 学 氏

[ 講演内容 ]

マーケティングテクノロジーの選択肢が指数的に増加していく中、顧客体験最適化や効果測定の実現に向けてマーケティング基盤としてのテクノロジー活用を進める企業が増えています。先進企業はこうした“マーケティングテクノロジプラットフォーム”をどうのように構築しているのでしょうか。自社のマーケティング基盤構築に向けたヒント・考え方を解説していきます。

[ 講演者プロフィール ]

田島 学 氏
アンダーセン・コンサルティング(現アクセンチュア)などを経て、2006年アンダーワークスを創業。大手企業へのデジタルマーケティング戦略・マーケティングプラットフォーム構築支援・マーケティングオートメーション導入支援・Webリニューアル支援などに従事。